
工賃ワーク、真剣です!
更新日:2020年6月7日
本日から「就労移行支援」本契約のメンバーさんに、
工賃の発生する作業をやっていただきました。
単純な作業ですが、いかに効率よく作業するか、
手順を正しくミスを防ぐか、
仕上がりのカウントを正確にするにはどうしたらよいのか、
などを考えながら行っていただきました。
短時間の実習でしたが、真剣に取り組んでくださいました。
一日の終わりに記入していただく日報には、
「あまり楽しくない」と、正直なご意見が書かれていました。
どんな業種に就いたとしても、
自分の好きなことだけをやっているわけにはいきません。
「つまらないことをやらされている」と思いながら、いやいややるより、
「スピード」「丁寧さ」「クオリティー」などの目標を作って作業したほうが、
同じ作業でも楽しくできるようになります。
そんなことをお伝えしたいのですが、
まだまだ、スタッフの力量が不足していますね! 私たちも頑張ります!
お互いに、課題を見つけることができた良い時間になりました。
B型のご利用者様は、在宅での支援となりました。
明るい元気な声が聞けたので安心です!
