今日のキラキラさん✨
体力作りプログラム「ウォーキング」開催しました。
てといろは平塚総合公園の近くにあります。
事業所お留守番をしていると、公式LINEにピロンピロンときれいな写真が届きます。
日本庭園や広場で、みなさん春を感じたようで。
青い空と日本庭園。
梅とメジロ。
水面とメダカ。
ふれあい動物公園のヤギやリスや羊やタヌキ。
満喫できたようで、元気に帰っていらっしゃいました。
お疲れさまでした。
みなさんが帰った後に、またピロン。
公園で撮った写真をもとに短歌を詠んでくださったものが届きました!

麗らかな
春光に浴びたる
紅梅の
やうに咲け咲け
てといろの夢
ご自身の解説。
「咲いている花に続いて多くの可能性を秘めた蕾たちがたくさんスタンバイしている様子を表現しました」とのこと。
とっても素敵です✨感動しました!
ちょうど先日のワークショップで「俳句」を取り上げました。
俳句・短歌・川柳 の違いを勉強し、春をテーマに一句詠んでいただきました。
その時も、素敵な句を披露してくださったのですが、これも秀逸ですね。
彼女は周りに気配りのできる素敵な女性です。
アンテナが張りすぎていて自分をすり減らしてしまいがち。
肩の力を抜く方法を身に着けて、今よりも楽に空気が吸えるようになってほしいです。
彼女が「てといろ大好き」と言ってくださる気持ちを
スタッフの私たちは全力で受け止めていこうと改めて誓った日になりました。
31回の閲覧0件のコメント